2022年9月日本物理学会物性分科会はじまるよ

物理学会が明日から始まります。研究室のラインナップはこんな感じです。シンポジウム以外は対面なので、たのしみです。 みんな、楽しげな研究内容です。ひとつひとつ解説しておきたい気分ではあるが、その時間はない。 私は3次元イジングスピングラス模型に関する情報を初出しします。 2022.9.10 (0日目)シンポジウムでの発表終了。世話人の糸井先生@日大にはお世話になりました。話す機会を与えてもらって感謝します。25分発表時間で21:00話すのはちょっと長すぎた。右は最初の4ページ目。セッションには田畑さんや香取さんがいらっしゃったので、ちょっと緊張した。磁場中相転移は実験ではできるけど、それ以外は何をみればよいかを理論側から提示しないといけないですね。PCAなんかじゃだめです。帯磁率やスピングラス帯磁率が何かしらの実験的にモード分解できるといいな。。。平均場描像は完全ではない形で三次元に下りてきている予想はおつたえできたかと思います。講演では深く掘り下げることはできなかったのですが、磁場中相転移に関しては理論側から展開があって、必ずしもクリアに磁場中相転...
Read More